Gusai作

そして牛丼さんのテイクオフ

余りにも天気が良かったので大沢親分さんが中村さんも呼び出しました。

周囲約260mに杭を打ち、ロープ電線を張っていきました。

後半

飛行場に乗り入れる時は、このロープを外してください。 基本的に夜間のみ通電ですが、最後にセットした人が間違って昼夜ONに設定していると大変ですので絶縁グリップを握ってロープを外してください。 

撤収する時は、中央のスイッチを「夜間」に倒してください。

丸くなっているのは機体整備中の鈴木さん。
今日は逆風でしたが、着陸もスイスイ状態でした。

真剣なフライト中の遠藤さん。
 後ろはスイスイ余裕の鈴木さん。

まず、先日ぬかるみにハマッたローラの脱出作戦。

そして、猪の運動会痕へ土を補填。

2013年10月のフライト日誌

大沢親分さんの新作 スタンド。 木工はおまかせください。

着陸は・・  猪より先に電気柵にかかってしまいました。
(皆さんも ロープ電線が弛んだら適当に張っておいてください。(^_^;)

10月27日(日) 台風一過 強乱風
 いわき市の清掃日による地域の清掃を終えてから飛行場へ出かけ、飛行場の整備を行いました。


数ケ月前、木の上に強行着陸したF3A機の残骸を届けてくれたやさしい村の人。 感謝 感謝

ヒマなので出稼ぎ中の小池さんも顔を出していきました。
強乱風につき、飛行者なしでした。

私が出勤したお昼頃の様子。 東北はそろそろ冬なのだ。

この頃は良く飛ぶし、余裕の牛丼さん。

愛機を0.2kg軽量化してきたそうです。 
  最近は腰痛持ちの大和田プロ

昼から飛行を楽しみました。 (矢萩さんは撤収後)


人の出入りゲート杭を補強中のかっちゃん。 今朝8:30まで夜勤だったそうでご苦労さんです。

まずはかっちゃんのテイクオフ

飛行機の侵入口下の電気柵は一段下がったところに張ってあるので邪魔になりません。

10月30日(水) ピカ一のRCデー 電気柵工事
 時間的余裕の多い人が集まって滑走路を囲うように電気柵を設置しました。 多くのヒマな人達に集まって頂いたので午前中に設置工事が終わりました。 皆さん、ご苦労さまでした。

草刈り作業者A

更に草刈り作業者B、運動量で作業者Aの勝ち。


10月19日(土) ど曇り 肌寒
 孫達の学習発表会で楽しんだ後、午後から飛行場へ足が向かいました。

若社長のkanchanは仕事が忙しく、月一程度しか練習できないそうです。

でも、今日は良く飛んでおり、
 牛丼先生の口も軽やかでした。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu