ダンディー廣瀬さんとも久しぶりに会いましたが元気でカメラ目線も以前のままで安心しました。
5月4日(水) みどりの日 in須賀川 左からの強風   by kanchan
NSRCの総会があり、須賀川に行ってきました。
小型凶暴犬の飼い主の菅沼さんが2位

午前中のIMA甲板の様子
   車は内山さん、牛丼さん、刈谷さん、ねもやん、大和田さん、小池さん、kanchan、kobayan で並んでいます。  
 

ネモテックで エンジンをチューンナップ調整中。

2011年5月のフライト日誌
年に2回位しか飛ばさない安田さんが優勝

今回は時間競技のみとなりました。

5月8日(日) クラブ大会 by 土屋会長
 今回の大会は風が強く、リボンくぐりはクラッシュ競技になりそうでしたので 時間競技のみ行いました。
1位 年に2回位しか飛ばさない安田さん
2位 凶暴犬の飼い主の菅沼さん
3位 何かの間違いで3位の私

私は午前中、5フライトさせてもらいました。 

誰だか判りますか。 このカッコでコンビニに入っても最近は大丈夫らしいです。 大和田さん。

kanchanが上げます。助手はねもやん。

kanchanのプロポ台は使いやすいですね。 アダチ何とか製で、私も欲しい。 

いつも大胆な着陸の内山機、今日も圧巻!

小池さんが準備中


5月8日(日) 晴れ  by kobayan
 帰省最後の日曜日はラジコン日和になりました。 大勢のメンバーが集合し、前中に5フライトしてきました。
ガバナーの回転精度を1桁(±100→±10rpm)向上したところ所々で少しハンティングが出ていました。 あと一息かな。 

今日はこんな感じでした。


5月5日(木) こどもの日 in須賀川  by kanchan
 昨日は総会の後、ダンディー廣瀬さんの迎賓館別荘に一泊し、朝の8時には飛行場にいました。
鈴木さんがホークDZ160をデビューさせました。
ムトー選手の新FX アシュラDZ170 デビューしました。
よもやま
鈴木さんがホークDZ160をデビューさせました!いい買い物が出来たと満足していました。 つい先日までカルマートだったのに。
ステッカーで福島県の応援です。 代金が義援金になっています
「でも・・ ちょっとデカイ・・」 

・・小さすぎるし・・


「ん 丁度よろしい大きさかな」

5月1日(日) 強風 0.26μシーベルト 異常なし
 IMA飛行場は強風でしたので 今日は1フライトで勘弁してやりました。
ところでいわきから遠く離れた隣町の小学校PTAでは学童の被爆制限量を1ミリシーベルト/年に採決したそうです。 これじゃ地球上にだって住めないじゃん。 自然の放射線量だけでも1ミリシーベルト/年を軽く超えるのに・・ ここのPTAはパニックってるんですかね。 冷静な判断ができないのか、無知なのか。 お父さん、お母さん、どうか冷静に・・ (´Д`)

何かの間違いで3位、私(土屋会長)
強風の飛行場の様子
ねもやんも何ヶ月ぶりのフライトでしょう?
暇だとミーハーな思いつきで胴体に翼にと色々試してみる有我さんです。 丁寧に作られていて本当に暇なんですね・・・
囲炉裏屋さんも2ヶ月ぶりのフライト
三瓶師匠も久しぶりでした。今年は区長の大役を終えて自分の時間が出来そうです。

退職したのに被災会社の立ち上げに呼び出され毎日が忙しい矢萩さん。 今日は2戦2敗でした。

強風のためか今日はタッタ3人でした。

帰りにゲートを締めたところにかっちゃんが来ました。 ここで又 原発話題で2時間もダベリング・・ 疲れたぁ。

いわきの放射線がほぼゼロになったので音だけはダビットソン・バイクでそよ風を切ってきたkanchan。

かっちゃんの良いところは動体視力が抜群! 遠くても山の稜線ギリギリから降ろしてきます。 その代わり演技パターンはバカでかいです。

プロペラをひねったところ、とても飛ばしやすくなったらしい。 かちゃん。
「これならDZ175どころか170もいらんね。」

今日の様子です。 私は、EPペガサスを6フライトで勘弁してやり、夕方息子が帰省予定なので早めに3時で退散しました。

若造の小池さんはEP・FFと このエンジン機でご満悦でした。

どうも原発の怖さばかりが報道されていますが、放射能が見えないところにその原因があるようです。
そこで判りやすい例を耳にしたので紹介します。
 人は8シーベルトを被爆すると100%が死亡し、4シーベルトで50%が死亡するらしい。
1シーベルトで白血球が減少し50%の人がガンにかかる。・・・ なんて言われています。

これを電気で例えると
濡れた手で800V(8シーベルト)の電気に触ると100%の人が死亡し
400V(4シーベルト)だと50%の人が死ぬ。
しかし100V(1シーベルト)だとビリビリッと来て、電気の怖さを知るがすぐに死ぬことはありえない。
例題を続けると・・ 25V(250ミリシーベルト)ではほとんど影響なし
乾電池程度の2V(20ミリシーベルト)では、感じることさえできない。

上のPTAの話は限界電圧(線量)を 0.1V(1ミリシーベルト)にしなさいと言っているのと同じですよねぇ。 
  少し冷静になってもらいたいです。 (´Д`) 


5月3日(火) 憲法記念日 in 須賀川
 kanchan に連れて行ってもらい初めて須賀川RCへ伺いました。 飛行場は一級河川阿武隈川の遊水地にあり、両翼200m、羨ましいかぎりです。 

あちこちで見かけたデクの棒、じゃない。 不法投棄監視カメラです。 2.4Gのアンテナが付いています。

飛行場に到着、さっそくフライトに励むkanchan。 
道の向こう200m先に駐車し、愛機や道具を運んできました。

こまっちゃんのフライトはなかなか素晴らしいのですが使い過ぎてコイルが黒くなったプラグが原因でエンスト。 この後、有賀師匠からお叱りが・・。

福島F3Aの2つの星、只今こまっちゃんが目慣らし模範フライト。 

私、今日は7フライトも飛ばしました。 ガバナーを使って ペガサス君のペラ回転数もほぼ決まり満足のフライトになりました。

有賀師匠が本日一度っきりの超模範フライトを始めるところ。

両翼200mもあり、素晴らしすぎるニュー須賀川FCの飛行場です。

今日は午前中から駆けつけた田中さんですが、結果は0フライト!               「ギョ!」  (^.^;

鈴木さんも熱心な練習が続きました。


5月4日(水) ほぼ晴れ 
 今日のIMA甲板は、たったの4人でしたので飛ばし放題でした。
かっちゃんの新FXプロリンコ DZ160の飛びがイマイチだったので、現場でAPC18x11をピッチ9.5にひねり直しました。 ブレーキがよく効くようになりパワーも充分で大変飛ばしやすくなったそうでガス。

この歳になられると人の話は聞き入れません。
エンジンの調子が悪いそうですが、その原因は弄繰り回したスローニードルが完全密閉状態じゃった。

僕、80歳なんだぞー。 飛行機は新FX。 後ろの小池さんはまだ60の若造だぞー。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu