2005年9月の日誌
9月3日(土) 晴れ by kanchan in IMA
まぁ、見てください。 私は同情のあまり、涙を抑えることができませんでした。 ・・クスッ
この頃、不幸続きの馬目さん。 やっと調整が終わりつつあるエクリプスをノーコン 操縦ミスで落としてしまいました。 悲しくてかける言葉がありませんでした。    ・・クスッ
これはロミオとジュリエットより悲しい物語だと思いました。 先日はステージFZ110を通りがかりの一般車にひかれたばかりですから・・。
こちらはサトーさんと新作機です。 熱が入ってきたようです。
こちらはサトーさんのライバル で遠藤さん。 余裕のウオーキング ラジコンです。
相変わらずエンジン調整が好きな環境部長です。 
夜は、先日のALL玉砕検定会の反省会を開きました。 次の玉砕会 検定会のターゲットは加須です。
まあ、頑張りましょう。
左より上達めざましい遠藤さん、そのライバル サトーさん、kanchan、こばやん、ガス欠のねもやん、娘は嫁に出さん!佐久間さん、悲しい馬目さん、MDを取れそうで取れない かっちゃん。 牛丼さんは参加できませんでした。たぶん ○◆ちゃんのところだと思います。
居酒屋のマスター斉藤さんと ママ(こちらは本妻)。
居酒屋本店の看板です。 いわき駅からは電話一本でリムジンが出迎えに向かいますので気軽にどうぞ。 (忙しい時は無理です)

9月5日 マレーシア特派員
 こんばんは。
 
OTOPのスペア胴体がやっと来ました。 (上側の機体、 メーカを脅して奪った機体ですね) エンジンカウルがつぶれていたので返品し交換要求中です。 
色や排気穴の数 メインギヤの取り付けネジ部 エンジンルームのサイズ 内部胴枠の位置と形が最初の物と違っていました。
違いの問い合わせの回答は最初に私が購入した物は第二ロットで随分前に作られた物の様です、少しずつ改良されているとの事、今後排気穴の近くにカーボンシートで補強を入れる予定らしいのですが今回はまだ対応されていませんでした。
 この前のエンジンルームのサイズのメールからすると こばやんのと同じ胴体の様です。 
ちなみに前回のヒビはバルサにグラスクロスを貼ってから胴体内側に内張りし外側もグラスクロスをエポキシで貼り付けた後はヒビの広がりは有りません。(下側の機体) 
非力なスターターでのノッキング防止の為とエンジンの振動でエンジンカウルやヘッドのチェックバルブ破損防止目的で手動式プラグヒートディレイを作りました。 電池を内蔵し、スタータ使用時に機体を押さえながらタイミングを見計らって指でスイッチを押すだけの単純なものですが気にいってます。 (写真右のスイッチノブ)

それでは また。
 
  赤塚マレーシア

9月10日(土) 晴れ (天竜川)
今日は思いの他、日差しが強く顔黒になった人が、又増えました。
土曜日で、この出勤率は高いですね。 順番まで2時間強待ちのサイクルでした。 私は11時〜6時の出勤時間で3フライト。 なかなか燃料のストックが減りません。
VTOL機をエンジン調整中。 あと2ケ月でお披露目の予定です。 浅原さん。
慌しい様子の野又さん。 オールジャパンの補欠繰り上げで急遽来週の本戦に出場することになりました。 マニホルド折れに苦戦していますので本戦で誰かお恵みを。
練習不足の挽回に精を出していました。 今日のサンセットフライトも野又さんでした。
田辺さんが新FX アストラルX120を準備中ですがエンジンのスローがダメで今日は飛ばせませんでした。 残念。
じゃーん。 久しぶりに清水さんのパイパー。 中々味のある機体です。
フライト後は、2時間待ちなので熟睡。 只今夢の中で、うまく飛んでいるようです。 これ長生きの秘訣。
夢の中のフライト再現。 ヘッドライトを点灯しフライトしています。 リアル感がありますね。 
柴本「綺麗なロールを教えてよ」
土屋「あいよ・・・・ こう操縦するだ」
柴本「おー うまいね」
 明日、柴本さんは選挙監視員ということで来れないそうです。 みんな!選挙へ行けよーっと。
土屋さんのリードのエンジンの調子、柳本さんの助言で序々に良くなってきました。
杉山さんのステージUリフトオフ!

9月11日(日) 投票日(天竜川)
残暑が厳しかですね。 それでも天竜川の飛行場は賑わっていました。
いつも早めに来てサッと飛ばし、サッと帰宅する鳥居さん。 3年を股にかけて自作したステージ110 です。なんと3.45kgしかありません。
これでまだたったの6フライト目。 
スケールパイロン。 田代さんのムスタング対小澤さんのテキサン。 結果? 昼飯食ってたので知りませんけど・・。
高速連写で撮り、合成処理しました。 ヤナさんのシナジー140です。
おなじみ、西尾さんのスホーイBGX1を運ぶ3人の人夫さんたち。
馬力と砂塵は比例しますね。 ニードルを調整している西尾さん。
飛燕のエンジンはかかったのですが・・
リダクションギヤのシャフトが折れてしまいました。 このギヤボックスも浅原さんの手作りみたいです。 
野又さんが棄権すれば浅原さんがオールジャパンに出られたそうですが。 今日のフライトだったら文句無しでしょうね。
昨夜ヤナさん宅で燃料タンクを交換してきたそうです。 快調なエンジンでニコニコスタート。 磯部さん。
エンジンは快調なのですが・・・ 緊張200%
タンクが良くなってもいつまでも回る訳けではないので、早めに降ろしましょう。 ガス欠不時着だったみたい。

9月10日(土) 晴れ (いわきIMA by kanchan )
いわき初代MDの高城さんの顔がありました。
太陽が下がってきました。秋ですね。流鏑馬の活躍の季節になりました。
チョット寂しい飛行場。
残暑厳しい中、待機中の面々です。
フライトエリアでは、いわき初代MD高城さんがP07をフライト中です。
遅くなって関根兄貴が吹っ飛んできました。
これだけアップ撮影に耐えられるのはIMAでは、私しかいません。 後ろはかっちゃん。
最近はモグラ叩きも趣味のひとつになりました。 環境部長。
モグラ叩きに疲れ、アンダーカウルが外れているのに気がつかないみたい。
近所のあんちゃんです。
「おじちゃん、この飛行機を飛ばしたいなぃ」
「・・・・・」
9月11日(日) 晴れ (by kanchan )
暑いですね。 ・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 暑い!
矢萩さんもいよいよスポーツマンに挑戦することになりました。 ガンバレー
田舎で外人さんは珍しいです。 
次は環境部長が揚げます。 その前に体調管理です。
「最近、出が悪いな・・・ これでいいのかなー」
体調が気になり、慎重さが足りなかったようです・・。
あ〜あ
スケール党のまっちゃんが来ました。
「変な形のヒコーキだなぃ、これじゃ面白くねえばい。」
ムカーッ!
かっちゃんもP07の練習を始めました。 後ろから誰かが色々教えていましたが、いつものごとく全く聞き耳持たずの構えでした。

9月17日(土)晴 天竜川
トピックスはありませんのでマァー適当に酒でも飲みながら見てください。
いつもお世話になっている飛行場です。 正面が北の方角で、東を向いてフライトします。 
今日は人手が少なかったです。 
磯部さんは、今日、笑ってくれません。
いつもより真剣です。
「カメラ、邪魔!」 ・・・といいたげな視線を感じます。 恐る恐るのシャッターを・・。
地上ではやや黄身がかっていましたが青空の中では鮮やかに真っ白に変身していますね。 柳本さんのモグラ。
伊藤さんのレアベア91FX。 オーバヒート改善のために純正マフラーを新調してきたのですが、今度はスローのないエンジンになりました。
原因はシリンダヘッド・ネジの緩みでした。 やっと飛んだのですが、メインギヤがサーボトルク不足で収納できません。
マッいいかということで、時間となりました。 着陸中のレアベア。
柴本さんがソニックを出してきました。 
2輪式に慣れていないのでうまく離陸できません。 
「なんでまっすぐ走らんのかのう」
こちらはドンピシャの離陸。
オーラム オースタZ110の渡辺さん。
9月18日(日) 相変わらず晴れ (天竜川)
大したハプニングもなく 連休2日目が過ぎました。 珍しい人が何人か・・。
あれから何ケ月たったでしょうか、豊橋から河合さんが見えました。 エクスプローラFZ110を引っさげて・・。
なかなか素直なとびですね。
P05に横トップ・・はないだら・・。」
「あっ・・・・・」
ヨソトモ先生も・・ジャーン、 ステージFZ110を出してきました。 多くの助手は何を期待しているのでしょう。
口は軽やかだったのですが指が硬直気味だったようで、離陸だけはヤナさんにお願い。
無事にフライト儀式を終えることができました。
パイロン・セニアを柳本さんが準備中です。 久しぶりなのでエンジンが中々かかりません。 助手が4人・・・恐れ多くも弘法に説法とは・・。 
西尾さんと柳本さんのセニアのレース。 パイロン系でこれ以上の迫力はないと思います。 もー説明できんとです。
セニアレースの後、田代さんがスケールパイロン(マスタング)を飛ばしましたが なんだか遅い飛行機に見えました。
オマケ 土屋さんのシナジーはアンダーカウルが数cmずれて飛んでいました。 ・・しかし・・・
○○さんにやっと順番が回ってきました。 アラジンをスタート中です。 (スミマセン名前が思い出せません。ペコ
今日のトリは杉山さん。 この頃は6時チョット前でこの暗さ・・ 機体が見にくくなりました。
6時には太陽が完全に沈みます。 
9月19日(月)は、仕事を済ませ、午後から飛行場へ出掛けました。 私をいれてたったの5人でした。 大したハプニングもなく、(脚が超後退脚になったスタント機が1機だけありましたが・・。) 大した写真もなかったので載せるのは勘弁してやろう。
PS: いわきの事件記者は連休3日間全て仕事だったそうで、今回、辛口リポートは届きませんでした。 
9月23日(金)秋分の日 晴
浜松市は自動車関係会社が多く祭日は休みでないのが普通です。 その代わり大型連休は皆がうらやむ超大型連休になるらしいです。 という訳けで今日は私以外、有給休暇とか、まーサボりというか そういう人もいたようですが詳しいことは判りません。 今日は浜松で初めて6フライト。 よかったよかった。

飛行船 誰かがYahoo Japanの宣伝らしい・・と言っていましたが良く見ると「Yokoso Japan」 BMW 3シリーズの宣伝。 天竜川から西側、浜松方向をグルグルと飛んでいました。
たった5人でした。 祭日休暇は私と芝本さんだけで他はホニャララ休日らしい。 ということで今日は実名を伏せておきましょう。
鳥○さんは、いつもパーッと飛ばして午前中に撤収します。 後?・・デートじゃないの。
完全にカムバックした田○さんのサリュート。 本格的にP07の練習。
芝本さんの ブルーエンジェル
河○さんはエクスプローラFZ110。 快調に飛んでいたのですが着陸で超後退脚になりました。
次は温存のサイレントYS120です。 エンジンも修理から戻り、快調に回っていました。
「初めての機体は緊張するなー」 と言っているうちは良かったのですがガス欠エンストで小破着陸になってしまいました。 

9月23日(金) by IMA kanchan
いわきは3連休だというのに、台風の影響で23日に1フライトしか出来ませんでした。 
先日テトラで行方不明になったアストラルXが・・・。
関根兄貴、葦林の中から根性で遂に紛失機を捜し出しました。 
しかし・
・・あ”
もったいない もったいない もったいない もったいない もったいない もったいない もったいない。
メカをかき集める寂しい兄貴の姿がありました。
墜落原因はメカトラブル 手トラ・・らしいです。
しかし、そこは若さ! 心機一転 ソニック1600で追悼飛行を準備中しています。
おや、墓標?
いいえ、エンスト着陸で100ヤードもショートでした。
元気出して頑張ってね。
「ボクはほら、準備に十分時間をかけるし、準備運動もしっかりやってるから 手トラブルで落すことはしませんね。」
「ヘエ〜 」
雨が降りそうな日はこれが一番です。 牛丼さん。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送