12月1日(日)曇り
決り文句ですが もう師走です。急に寒くなった師走初日すが 例によってRC吉の面々が集まりました。
目前をかなりのスピードですり抜けるF5Bプレーン。小池さん。
ドリフター(25)のフライト準備中の佐藤さん(一番左奥の人)
このドリフターはゆっくり飛ぶのが特徴ですが、フルパワー好みの佐藤さんが飛ばすと雰囲気が一味違います。 (^_^;)
 IMAで一番速い佐藤さんのエンジン機。飛行中は目を離せません。
処女フライト後、ポーーーズ。
久しぶりにあやかちゃん登場。
大好きなお姉ちゃんに会えてご機嫌です。
エンジンが吹けないで悩む佐久間パパ。
原因? 昨夜タペットをいじくったこと・・・・。ちょっとね、ギャップが大きすぎちゃったらしい。
ブルーエンジェルVR7散る!
午後出勤のねもやんのVR7。1フライト目の着陸で翼端を雑草にひっかけ・・ご覧のとおりです。
IMA所属のスタント機は1年ももたないのが特徴 嗚呼。 これは一大事、早く次の機体を探さないと・・・ 嗚呼。
MARIVEのタンクを 85g軽量化しましたがこれだけ軽くなると やはり飛びの差が判ります。 新設した400ccのタンクで P03を2フライトして、あと50cc位残っています。350ccタンクでもいいかと思います。 丁度よいタンクが見つかったらまた交換してみたいと思います。 (^_^;)

出勤者: 小池さん、矢吹さん、こばやん、苅谷さん、佐藤さん、佐久間パパとあやかちゃん、ねもやん、プレスリーと香織ちゃん
ガムテープが痛々しいですねぇ。

12月7日(土)曇り・雨
(ねもやん特派員レポート) 空は灰色一色の曇天、雨パラパラ、北東の風1〜2メートルと絶好、しかし気温が上がらず午後2時頃には全員撤収となりました。寒い日でした。
苅谷さん、第一フライトに入念なエンジン調整。「今日も3フライト?この辺で勘弁してやるか!」で早々撤収。寒かったんだなぁ〜。

出席者は、G−トリックの鈴木君、苅谷さん、ワイルドビートのねもやんの3人
鈴木君、G−トリック アドバンスへテイクオフ。 飛行機もパイロットも姿勢が良いネェー。ナイフエッジラダーミキシング調整で満足の4フライト。上手くなったねぇー 
12月14日(土)晴れ
10時に飛行場に出勤。いつもはモグラ組の矢吹さんが居るのですが今日は居ませんでした。その代わりと言っては申し訳けないですが、F3A伊東師匠がいました。
師匠をバックにワイルドビート∞を飛ばすねもやん。
伊東師匠の JRAのバッジ
F3Aを目指す人なら皆んなが欲しがるバッジです。
MD金バッジ(左): マスターズ検定で6人以上合格者がいて、その中で優勝した人がもらえる金縁のバッジ。
銀バッジ(中): マスターズを4回合格したら頂けるそうです。
金バッジ(右): 皆には関係ないと思うけど一応説明しとくね。マスターズを6回合格すると頂ける希なバッジです。

いわきにもホームレス・・・ じゃありません。
厳しい寒風のためパレットでにわか屏風を作りました。
出席者: 伊東師匠、こばやん、ねもやん、苅谷さん、 Yさん。

12月15日(日)晴れ
天気予報ではRC日和だったのに、南風の強い一日でした。皆が撤収する頃、久しぶりにChristophさんが見えました。悲しい連絡と共に・・・・
執こいようですがホームレス軍団ではありません。れっきとしたIMAクラブの面々です。 ダベリングしながら風が凪ぐのを待っています。
「IFCには屋根があったな・・ いいなー」
They aren't homeless people.
あやかちゃんの色気は4歳とは思えません。(^_^;)
Youngest lady is mascot girl of IMA club.
今日は色々な人・・じゃない、動物さんと会いました。まさおくんと山羊を散歩させるおばちゃん。
そろそろ風が弱くなってきたので愛器ZEN120のフライト準備をするかっちゃん。
今日は最初のフライトからエンジンFZ140に変な音がしており、2フライト目でエンスト、3フライト目でエンジンが突っ張ったようにガリガリ回転となり、どうもお釈迦?かも。
苅谷さんが新調した軽くて特価で自慢のツールBOXです。 お求めはYJ・・・
タイジの出発準備中。 佐久間パパ、助手は苅谷爺ぃ。
「パパー うまい!」
旨いパパ。
今日は1フライトもせず、帰宅するねもやん。
  「じゃーね」
久しぶりにchristophさんが来ましたが、なんだか寂しそう。 そのはず、会社の方針が変わってクリスマス前にドイツに帰ることになったそうです。
帰任したらメールで連絡をくれるとのこと。 皆んな!寂しいけど連絡を楽しみにしてね。
日本で手に入れたRC飛行機はドイツに持ち帰って向こうのクラブで飛ばすそうですよ。
実はこのHPを、ドイツのクラブでも見てて、christophさんの近況が判ったそうです。日本語は読めないので写真だけですけど。(^_^;)

Mr. christoph bohlen who was a member of IMA. he has been returned to Germany in the Christmas 2002. Good bye christoph. you are our friend forever (^_^;)
Christoph and Kobayan.
本日の出席者 ・・・ たくさん・・・ です。

12月21日(土)超曇り
今にも雨が降りそうな天気でしたが案の定、降りました。運のよい数名が降り出す前に、フライトしましたとさ。(^_^;) 
VR7は本格的な修復計画のため、当面はWild beat 90 のお世話になっているねもやん。
90機も捨てたもんじゃないデス。
ツールBOXがまぶしい、苅谷さん。
YJ軍団3名。 MINIX機が1フライト目に全速で墜落しましたが、奇跡の生還。 信じられないデス。
12月23日(月・天皇誕生日)
3連休の最終日、やっと好天に恵まれました。 もうけ もうけ! 飛行中に後ろの方で火事発生! もうビックリ
かっちゃんも来ました。 先週、FZ140が壊れたので140リミテッドに交換してきました。 なかなかスローが安定しません。 飛ばしてもエンスト・・・ 結局、原因はプラグを大事にしすぎたことでした。(^_^;)
ついでに・・助手はこばやんです。
苅谷さんも満足のフライト。 最後のフライトで墜落ハプニングがありましたが小破ですみました。
調整後は、満足のフライト練習ができました。満足ランディング中のZEN+140。 8点をあげよう。(^_^;) ウン
久しぶりに禅兄弟となりました。
捨てたもんじゃないWild Beat 90で練習に励むねもやん。
来年の5月(検定会)までは長すぎるなぁー。
無事練習を終え、ランディング中のWB90
ねもやんのフライト中に後ろの方から黒鉛があがりパチパチいっていたので不法焚き火かと思いました。 実は本当の火事でした。ビックリ 物置納屋が全焼したみたいです。ご愁傷様です。m(_ _)m
飼っていた鶏が焼死したとか。 やじうま放送局によると松ノ木に延焼したため黒鉛が上がったそうです。
Mr.Nemoto was flying an airplane. At that time, fire appeared behind the RC runway suddenly.

出席者: ねもやん、こばやん、かっちゃん、苅谷さん
12月30日(月)晴
年の瀬だというのに、ダジコンを飛ばしてるヒマな人間っているもんですね。(^_^;)
昼近くになって風がやや弱くなり、皆で飛ばし始めました。 管理者は13時に用があり、早々と引き上げました。
There were free people who controlled the model airplane in the runway of IMA in one day of year end.
本日初フライト Go! 
かっちゃんのZEN 140LTD のテイクオフ。 審査員がいなかったので採点は不可能。自己申告では8点。
今日の参加者 Yさん、苅谷さん、かっちゃん。 撮影:こばやん
8点のテイクオフ
Yさんのステラ 140FI

Hello Kobayashi san and Nemoto san,
 Thank you very much for your eMail. I visited my friends from themodel-club, but unfortunately, I could not take any pictures. One of myfriends wanted to bring his digital camera but he forgot to bring it. I'm sorry ! He promised me to take some photographs next weekend.
 Recently, some members of our club started to fly in the dark ! In Germany in winter it gets dark around 04:30 p.m. They installed some "super bright LEDs" on their model and now they can fly at night. It looks a little bit like an UFO. I have never seen this before. You can only see the LEDs, but my friends told me, that it is not so difficult to fly if you get used to it.
 At my parents house, I have still a balsa-kit of a small electric Piper Cub. I bought this kit almost 4 years ago. But it is still not finished. I hope, I can complete it by this week. Just the RC equipment and the battery needs to be installed. Maybe I can fly it next weekend... I will let you know.
 I hope, I can send you some photos next time. I wish you a happy new year ! Take care !
12月31日 付録 
ドイツのクリストフさんからEメールが届きました。 高輝度LEDをRC飛行機につけて、夕闇で飛ばすとは興味深々ですね。次のメールを楽しみにしなしょう。 \(^o^)/

12月31日(火・大晦日)晴れ 絶好のRC日和
2002年最後のフライト日誌になりました。 今年一年間、お世話になりました。 m(_ _)m
その今日は天気予報よりはるかに良いRC Dayになりました。 もうけもうけ ヘヘ  \(^o^)/
A final day in 2002 was most suitable for RC by warm weather.
カタパルト発進のグライダーがずらり。グライダー組みの出勤自体が珍しいこの頃です。
These are gliders of powerful compulsory starting.
藁谷さんのモグラ、先端素材グラファイトを多用したロシア製です。
This is a glider made in Russia which used many carbon fibers.
その発進直後。中々良い機体ですなー。
  ・・・・・・・・・・ 正解!
カタパルト発進直後、青木さん
しかしランディングで目測を誤り・・ 弘法も筆の誤り
平宮会員の新作機 モデルクラ○製 CAP。
 「飛ばしにく〜い」 (^_^;
A scale body (CAP) is hard to flying.  He is Hiramiya member
ねもやんは、左右のエルロンサーボを入れ違っとるし。 接続やり直し中  (^_^;
エンジンのサイドスラストをオリジナルの2度から3.5度に変更し、すっかり飛びが良くなった(・・と思っている)こばやん。
It is the Marive, airplane which Kobayashi owns and which came finally to fly frankly.

←サンダータイガーのマスタングP51
胴体はスケール機、主翼はファンフライみたいだけどクラークY しかし飛びの良さに浸っているYさん 後ろは丹○さん。
This is a strange Mustang airplane.
2チャンネルのステルス機と丹○さん
非常に操縦がむずかしかった・・・
デジカメの調子がおかしい・・何故?
It is the Sutelus airplane to fly with two motors.
大晦日の出席者 モグラ組: 青木さん、小池さん、藁谷さん
          エンジン組: ねもやん、こばやん、苅谷さん、 お客さんのYさん、丹○さん 
They are guests who sometimes come.
2002年12月
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送