140RXエンジンのHi側回転数のハイテク?調整について、説明します。 この方法は、2ストエンジンを使用し、その有り余る じゃじゃ馬パワーの調整に悩んでおられる方には大変よい方法だと思います。
【こんな使用感です】
1)ニードル調整は、なにも考えずに最適位置(ピークから数コマ戻す)に調整します。パワーはバンバン出してください。
2)次にSWを飛行モードにし(=MIX をON)、スロットル・スティックをハイ側して、最高回転数を右側面ボリューム(VR)で
  好みの回転数まで落します。 (私は 7200RPM位が好きです)
3)飛行機をテイクオフし、飛行中にもう少しパワーが欲しいとか、抑えたい場合は、右側面VRで数コマ単位で調整します。

  パイプインするか、しないかの微妙な回転域をニードルで調整するには大変難しいですが 本方法はボリュームで
 調整するので実に簡単です。 パイプインする少し手前に設定すると、エンジンの応答が早くなり、エンジンブレーキも
 実感できるようになり、エンコン操作が楽になりました。
  パターンフライトにおいて、4ストエンジンに比較し、2ストエンジンが劣勢になる要因はパイプインだと 私は思います。   
3) プログラム・ミキシング(MIX)を 次のようにセットします。
   AU2   :MASTER
   THR   :SLAVE
    
CTL  :MIX TYPE
   MSTR MIX MODE :
MIXED
 
ミキシング量は POINT: 1  2  3  4  5  6  7
              : 0  0  0  14 28 42 55
                   →写真

ミキシングSWは好みのSWを割り当ててください。 SWが必要でない方はそれなりに
 どうぞ (^_^;)

判らない所がありましたら、本HP管理人へメールでどうぞ。(^_^;)
【設定方法】
さっそく設定方法を プロポ 1024Zで説明します。 メカ的な追加は何もありません。

1) プロポの右側面のボリューム(
RS)をFNC機能で8ch(AU2)に割り当ててください。
                         
 →写真
2) AFRで AU2を次のように設定します。
   RATE A 100%
   RATE B 30% 
   更にEXPN 2 で−52%(RATE A)にセットします。

  このセットは、ボリューム(RS)を 0〜−55%の範囲で ほぼ直線的に スロットル・
ハイ側にレート・ミキシングするためのベースになります。
                      
   →写真 
ジャジャ馬2ストエンジンの調教
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送