私が愛用してきたデジカメ等を紹介します。 はっきり言って大してタメになりませんけど。 (^0^)σ
MY CAMERA
オリンパス STYRUS 1S  2015年1月購入
 下のLUMIX のレンズに傷が出来、逆光撮影でノイズが目立ってきたので これを購入しました。 本当はCANONのSX700HS(23,000円) をヤマダ電機へ購入に出かけたのですが私の前の客でで売り切れとなり、隣にあったSTYRUS 1S(58,000円)を衝動買いしてしまいました。 少し大きいですがレンズ以外は一眼カメラと同じ性能だったので気にいりました。
パナソニック LUMIX TZ10  2010年6月購入
 仕事でデジカメ・マクロ撮影をよく使うのですが今手持ちのデジカメはその機能が劣って良くありません。 で久しぶりに最近のデジカメを見て歩きました。 応答性はカシオがピカイチでしたがマクロは期待外れ。 一眼レフはデカクて使いにくいし。 で結局LUMIX TZ10を買ってしまいました。 マクロ撮影でかつズームが可能です。 ヤマ○では46,000円でしたがネットで探して36,000でした。(^.^;

2011・7
 レンズ前の電源ONでシャッター板が開かなくなり修理に出しました。
       世界のパナソニックでも故障することがあるんですね。(^.^;
 
ニコン レーザ550AS   2009年2月
レーザ式の距離測定機です。 高精度の飛行を旨とする私ですので、飛行機がどの距離で飛行しているかを測定するために購入しました。 違うか! 

ゴルフで距離を測定すために購入したのですが、距離を測ってもそこを狙う腕がない私には必要ありませんでしたね。 (^.^;

レーザ光を照射し、目的物で反射して戻ってくる時間を測定して距離を量るすぐれものですが、どうも猫に小判だった。
LUMIX FZ7(パナソニック) 2006年11月〜
AFが0.4秒と早く、なんといっても軽量で小さくポケットに入ります。 ライカレンズで光学ズーム×12倍は健在ですが画素数がFZ10より多いのに画質はFZ10が断然良いですね。 レンズやCCDサイズが影響するのか、画素数だけで画質を判断するのは禁物ですね。 最初のFine picの価格でこれが3台も買えます。 画質や重厚感が好みの人には兄機種のFZ30, 50 がおすすめ。

   特徴 ○ライカレンズ、光学×12倍ズーム
       ○早いAF(0.4秒)
       ○安価 (32,000円 /価格コム調査)
       ○小さく軽量でポケットに入る。
       ×ズームアップでマクロ撮影苦手     
LUMIX FZ10(パナソニック) 2005年5月〜
このカメラの特徴はなんと言ってもライカレンズで光学ズーム×12倍もありこれには満足でした。 しかしちょっと大きくてポケットに入らず、更に AF が2秒もかかり、シャッターチャンスを逃がすことが少なくなかったな。

   特徴 ○光学×12倍ズーム
       ×ズームアップでマクロ撮影苦手
       ×遅いAF(2.1秒)
Fine pic 4900 (フジ) 2002年〜
2002年に使用しはじめ、ホームページを開くきっかけになりました。 当時としては光学×6倍でなかなかの性能で、肌色がきれかったです。 ポケットにも何とか入るサイズでした。 そのうち、スイッチの接触が不安定になり、次の機種に交代しました。

   特徴 ○光学×6倍ズーム
       ○ズームアップでマクロ撮影可
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送