12月2日(土) 曇り ちょっと寒(15℃)  天竜川・浜松
昨夜は忘年会で、今日のために二次会を敬遠したのに、飛行場はガラガラでした。 
「なぞなぞ」 井上さんの耳付近にぶら下がっているものは耳飾りではありません、いったい何でしょうか?
                 答え: タイマー
午後から伊藤さんが製作中のステージ90の主翼だけをもってきました。
「幅は140機と対して変わらんのぅ! ニコニコ」
伊藤さんの離陸シーン。
まず深呼吸をし、スロットルを徐々に上げ、離陸直後 左足で愛機を蹴飛ばす感覚で離陸させると良いでしょう。
12月3日(日) 晴 強風 12℃ より寒い日でした。
豊田のUコン大会に出かけた人が多いこともあり、飛行場はたったの4人でした。
後(西)風が強い日曜日でした。
田代さん1回、西尾さん1回、井上さん 棄権、kobayan エンコントラブルで離陸できず のフライト結果でした。
拾った胴体とは思えぬ良い飛びの飛行機になりました。 田代さん。
40%扁平タイヤに交換してきたのですが離陸できませんでした。 エンコンサーボが離陸直前に全開のままで壊れ、大変でした。
強風の中、西尾機がリリースされたのですが・・。
1回目は、ニードル絞り過ぎで飛行途中でエンスト。 西尾さん。
12月のフライト日誌

12月2日(土) 晴れ 西の風3m  いわきIMA by kanchan.
模型やさんと カメラマンには蜜の味が2件ありました。 (^.^;    
サトー選手は慣れていない西風での着陸練習で逝ってしまいました。 刈谷さんは折角復帰したアストラルを着陸で木の枝の間を通そうとして通ったのは胴体だけで逝ってしまいました。
12月3日(日) 晴れ 西の風強  いわきIMA by kanchan.
オフシーズンにもなり風の強い日は飛行場の整備に精を出しました。 午後から次々とお客さんが来ました。   
古川さんが芝刈り機の不定期点検とラッキーsaito40の処女フライトに来ました。 郡山はいわきに比べると大分寒くなってきたそうです。 末永さんがUターン途中IMAに寄っていきました。 五十嵐さんがすばらしいトルクロールを披露しました。 (内緒ですがうまいです。) 
IMAフライト教室。 サトーさんがブランク分を取り戻すのに必死で練習していました。
着陸では気が緩んだのでしょうか。 胴体はこっち、主翼はあっち・・。 
「ノーコンだったなぁ」
  (ちゃう、失速だってば )
馬目さんと牛丼さんは、手ブラで登場。
復帰したアストラルのテストパイロットの牛丼さん。
「木の股を通すのは難しいなぁ」
左からねもやん、根本さん、五十嵐さん。 
何か暗い雰囲気! 団塊直後の世代にとって年金は・・・ 違う違う!
五十嵐さんのFFトルクロール。
見た目には、めちゃうまいです。 
MDを1回しか合格したことのない末永さんが来ました。 ちなみに他の人はみんな0回です。 (^o^)/
環境部長が愛車をハマらせていました。 壊さなければいいのですが・・。
佐久間さんは運動不足を手押し草刈機で解消中。
久しぶりに浜松さんと、小池さんが来ました。
古川さんが来ました。 正志さんが仲々ラジコンを始めないので寂しそうです。

12月10日(日) 晴 強西風  天竜川浜松
朝方は凪いでいたのですが、徐々に強風に変わりました。
浅原さんが久〜しぶりにF3A機を出してきました。
パイロン機 GRセブン(OS70アルチ)は強風に強いです。 西尾さん。
板前さん(窪内さん)のセダクションはエンスト連発! 原因はタンク位置がエンジンから遠過ぎだったようです。
田代さんにはやはりパイロン機が一番似合います。
西尾さんも参加してデッドヒートレース開始!
横風が強く、燃料が切れると飛行場まで引っ張ってくるのが大変!
こちらも同じでした。 (^o^)/
さて、最近 馴染んできた田代さんのハイブリッド機が逝ってしまいました。 やはり・・というか、本番(リボンくぐり大会)までもちませんでした。 
・・ご愁傷さまでした。  (>_<)

12月16日(日) 曇       天竜川・浜松
午前中は仕事、2:30に飛行場へ。 比較的に参加者が少なかったので1フライトできました。
ラジコンを止めたと言う野又さんが、不死鳥のFFを飛行準備中です。
浅原さんを助手にリリース。
ラダータッチ等、過激なフライトでギャラリーを沸かせました。
「これは誰のだろうなぁ?」
・・証拠隠滅 焼却作戦中・・
「これでよし!」
河合さん、今日は早めに撤収し、新FX160機の準備らしいです。 うらやましい・・。
帰る前にチョッと超H本を 覗き見。
    ・・・「ウッフフフ・・・」

伊藤さんの愛機はエンジンがダダをこね、今日は飛びませんでした。
12月17日(日) 曇り 西(後)強風   天竜川・浜松
一応愛機に燃料を入れ、待機して、燃料を抜いて、そして帰りました。 大変有意義な一日でした。 (^.^;  
こんな日に来るのは尋常ではないなー と思いますが、これだけ集まりました。
既に使用後の田代さんの飛行機がありました。
原因は着陸で失速・・・ らしい。
○キ印 1号・・ さんが離陸します。
続いてラジコンをやめたという○キ2号・・ さんが離陸します。
早めに撤収したので、近くのビニールハウスの自動?販売機に立ち寄り、セロリを買って帰りました。 価格はスーパの1/5、これで 100円です。 しかも新鮮!
因みに、DZ160機の1フライトで、これが5袋も買えることになりますぞ!。

12月17日(日) 曇り時々晴れ   いわきIMA by kanchan.
今日も穏やかな一日となりましたが、冬ですね。 人出が少なかったです。 最近、横田海関が乗りに乗って練習しています。 しこも いっぱい踏んでいると思います。
単身赴任の長谷川さんが建前では”会社の人”を連れてきました。   「・・・わぁーすてきだわぁ」
          3時のメロドラマを観ているみたいです。
「素敵な趣味ですこと」
  ・・「そうかい」
  
「うまくなると柔らかい草の中に降ろすんだよ!」
「たまにはグライダーもいいもんだなぃ」
  「いいでしょ」
環境部長はやはり、この飛行機が原点です。
「寄る年には勝てんなぁ、お互いに!」

12月16日(土 曇り 微風
先週は雨に強風と残念な天気でしたが、今週は穏やかでフライトには最高の週末となりました。

ブロックが空を飛ぶって知ってますか? 私は始めてみました。 クラフト渡部にはブロックが複葉機の翼に見えちゃったそうです。 ホームセンターで複葉機キットが1,000円以下で揃ったそうです。
第1フライト目、直線飛行は上手く飛んだのですが、パワーの問題があり検討の余地有り・・・    
第2フライト目、上翼にエルロン、下翼にフラップを取り付け揚力を付けて、中間の仕切りを取り除き軽量化しました。
改良された機体は軽快に飛行場の上空を旋回しました。 はじめは全員で大笑いしていましたが、飛べば流石に飛行機と驚きました。 RCTも飛びつくような実験結果でした。

鈴木君が久々に出勤してきましたが、燃料を入れたとたん主翼の脇から漏れだしてきました。 誰かさんの燃料タンクと違ってちゃんと既製品のタンクなのに・・・もちろんエポキシも使ってない・・・  原因はタンクの口がゆるんでいただけでした。久々に飛ばす機体は点検が大切ですね〜。   
私はシーズンオフ用にアストラル60を購入してしまいました。
ギョッ!(マウスを当ててね)
 製作著作権は「クラフト渡部」にあります。 コメントが難しい・・・ (^0^)σ
カテゴリーは複葉機です。 う〜ん (>_<)
性能は名機 ナルラーより若干落ちますが、そのうち追い抜くでしょう。
優雅に等速感で飛行する、「ダブルブロック」号。 (ダブルビジョンではありません)
機体のお求めは、お近くのDIYでどうぞ!。
サトーさんの愛機が復活しましたが
生老病死・・ 歴史は繰り返される。
私のシーズンオフ用のアストラルです。
一級介護士、鈴木くんが久しぶりにきましたが、給油で燃料がダーダーに漏れていました。 メンテは怠らないようにしましょう。
おまけ
牛丼さんが新車に買い替えました。
高速道路でこの車に抜かれたらすぐ110番へお願いします。 (^.^;
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送